業務支援・人材育成・コンサルティング

過去に櫻井が所属していた企業でのご支援も含みます
某企業
(非公開)

ビジョン、組織体型におけるサポート

UX部門のマネジメント総合サポート

2020.12 – 2021.04, in the Consultant of VC.

急拡大するグループ企業でのUX案件、デザインリサーチやデザイン思考を含むプロジェクトを推進するため組織を拡大させることが急務の中で、どのように組織の活性度を維持しながら、ビジネスの要請に応えられるデザインチームを作ることができるのか。チーム組成、採用支援、アライアンス支援、ビジョン作り、などビジネスとデザインチームの融合に関するアドバイスを実施。

    アジアの起業家支援を行うプログラムを支援する

    ファシリテーター養成

    2020.02, in TensorX. 

    アジアの起業家支援を行うことで自分たちの起業家マインドを育てる支援をしているNPO法人VERY50の事業理念に共感し、特別講師としてファシリテーション技法を指導。デザイン思考やユーザー体験をアジアで体験する上での大切なポイントを指導。

      デジタル戦略推進およびDX推進による組織内教育

      制作会社DX推進室長および合弁会社CSO

      2019.01 – 2020.10, in GOB Incubation Partners.  

      デザイン経営、デジタル・マネジメントを推進するために新会社の最高経営責任者に就任し戦略立案と実行を行なった。また、合弁相手である制作会社のDX推進室長としてデザイン経営を含むデジタル戦略を経営メンバーにレクチャーし実践のための下地作りを実践。啓蒙・教育。

        デザイン戦略立案ワークショップ

        経営幹部による中期経営計画

        2018.12 – 2019.02, in GOB Incubation Partners.

        副社長に上申した中期経営計画が却下され、ボトムアップではなく新たにデザイン戦略を組み込んだ修正版の計画を策定するため、全8事業部の事業本部長、経営企画メンバーにてデザイン戦略を検討するための議論、レクチャー、ワークショップ、対話を実施。

          曲屋の未来に向けた経験デザイン設計

          南部曲屋の保全・修繕

          2018.07 – 2019.03, in GOB Incubation Partners. 

          馬文化として文化財となる南部曲屋の保全・修繕には莫大な費用がかかるが単にリニューアルしても未来に想いと文化が継承できない。過去を知り、馬を知る方達へのインタビューとインサイト抽出、街の人たちの本音を探り、保全に関わる関係者と幅広くワークショップを実施。

            デザイン・リサーチ

            苦戦している日本展開に対する戦略

            2018.04 – 2018.07, in GOB Incubation Partners.

            低価格帯でイタリアデザインを堪能できることが強みで欧米市場に展開している某メーカーが日本で苦戦していたためデザイン・リサーチを実施しユーザーのインサイトを抽出するデザインワークを実施。企業が気づいていなかった強みを見付け、販売展開を見直す提案を行なった。

              しんきん拠点研修での講師、教育、啓蒙

              中小企業経営力強化研修会

              2018.04 – 現在, in GOB-IP, TensorX, VC and Maho-la Creative. 

              しんきん研修にてデザイン視点の重要性を青森県の信金ユーザーである中小企業のみなさまに提言。ユーザー視点の重要性やバイヤーへのユーザーリサーチによる示唆抽出、ポイントの共有、サービスプロトタイプによる実践的な試行の重要性などを啓蒙。

                デザイン思考研修の展開

                東北地域同期事業

                2017.07 – 2019.03, in GOB Incubation Partners. 

                「東北地域中小企業・小規模事業者人材確保・定着等支援事業」(東北経済産業局受託事業)にて東北6県で若手育成、次の地域活性を担う人材を同期として融合させるための事業にてデザイン思考を活用し、チーム組成および新規アイデアを形にする方法を啓蒙、教育、指導。

                  ワークショップ型研修

                  全社全事業部へのデザイン思考研修の展開

                  2017.04 – 2019.03, in GOB Incubation Partners.

                  社長からの「全社員、デザイン思考を学べ」という号令の元、幹部社員、戦略部門、営業部、コンサル事業部、エンジア部門、R&D、サポート・保守、経理、地域事業所、までおよそ2000名を超える社員に50回程度のデザイン・ワークショップを実施、プロトコルとなる社内基盤を作ることを目的に教育、啓蒙。

                    プロジェクト管理支援 (PMO)

                    デザイン戦略企画部

                    2017.04 – 2019.03, in GOB Incubation Partners. 

                    経営企画部に新設されたデザイン戦略企画部のビジネスとデザインを融合させる施策が混乱を極めていたため、約11の施策に分類。ターゲット・ゴールを定め、進捗管理とTODO管理を実施。のちに50名の本部となる基礎を築くための教育的観点での啓蒙、指導、育成を実施。

                      レクチャー、ワークショップ、適応可能性検討

                      R&D事業部によるデザイン思考習得

                      2016.12 – 2017.03, in GOB Incubation Partners.  

                      R&D部門が保有する技術的な強みや先進的な可能性を如何にビジネス思考で検討するかを理解するためにデザイン思考のレクチャー、ワークショップ、適応の可能性を探るための対話を実施。

                        イノベーション部門 『RYOMA』の設計、企画、運営サポート

                        高知家ビジネスプランコンテスト

                        2016.10 – 2018.03, in GOB Incubation Partners. 

                        高知県の地域活性、地方からの起業促進を目指し2年ほどの期間にて創業支援のためのエコシステムを構築。プロセスと仕組みの導入、起業に対する細かな支援を実施。ワークショップやメンタリングを実施。

                          設計・実施。評価委員

                          UXスキルコンペ2012

                          2016.01 – 2016.04, in GOB Incubation Partners.     

                          10年以上続くスキルコンペの中でデザイン思考を含むUX領域のスキルコンペを新たに新設。監修としてのアドバイス、会の設計、ファシリテーション、スキル審査を実施。

                            リーンアプローチにみるデザイン経営・戦略の重要性

                            デザイン経営・戦略の重要性のレクチャー

                            2015.11, in GOB Incubation Partners.

                            某監査系イノベーション支援企業に対して、リーン・スタートアップを含むリーンアプローチやその思考についてデザイン経営の重要性と合わせてレクチャーおよびワークショップを実施。

                              企画支援、運用、ワークショップの実施、メンタリング

                              機能会社による新規事業コンテストの発足

                              2015.10 – 2017.03, in GOB Incubation Partners.

                              親会社で有名な新規事業コンテストの機能会社版を作るために約2年企画、運営を実施。実際の企画のブラッシュアップや支援などを含む。グッドデザイン賞受賞。

                                若者の自動車離れのトレンドより未来思考で検討するデザインワークショップ with ReBirth Project.

                                新しい自動車販売の形

                                2015.10 – 2016.03, in GOB Incubation Partners.

                                自動車離れが新しいトレンドとなる若者を対象に若者が若者を相手にヒアリング、アイデア創発、プロトタイプ、実際の電気自動車を活用した試乗会をディーラーの現場で実施。デザインワークショップの主担当・進行を実施。

                                  デザイン思考研修およびファシリテーション研修の実施、指導

                                  グループ企業数社

                                  2015.04 – 2016.03, in GOB Incubation Partners.

                                  ソフトウェア開発企業から広告代理サービスまで数社のNTTグループからの要請により講師、ファシリテーターとしてデザイン経営の意義、デザイン思考の解説、ワークショップ実施、ファシリテーション講義など啓蒙、指導。

                                    20カ国39都市116社にアライアンス前提の視察

                                    企業視察・交流

                                    2015.04 – 2019.03, in GOB Incubation Partners. 

                                    デザイン・ファームを中心に大学を含む教育機関やイノベーション庁、企業のUX研究所など平成22年からの3年間を含めると延べ116社に直接訪問を実施した。単なる表敬訪問ではなく企業理念を通じてなぜ市場を牽引できるのか日本のために活かせることはないかを議論するための視察を実施。

                                      インキュベーション仕組構築しチームをデザイン・アプローチにて教育・育成・指導

                                      社内:複数の事業孵化

                                      2014.08 – 2019.12, in GOB Incubation Partners. 

                                      社内にてデザイン思考やリーン思考、その他独自の経験を融合した事業孵化スキームを構築し、それに基づいて社内チームを複数事業孵化。8事業を孵化し、そのうち6社が法人化、2事業は個人事業としてスケール検討中。

                                        デザイン思考による創業スクール講師、教育・指導

                                        創業スクール講師

                                        2014.05 – 現在, in Designit Tokyo, GOB-IP, VCs and Maho-la Creative.

                                        第一回創業スクール開校以来、講師としてデザイン思考の意義と実践を意図して教育を実施している。12年のうち全12回の指導を実施。浜松市の別プログラムや経産省のプログラムの採択者を輩出。

                                          3年目研修、部長研修、新人研修でのデザイン思考のレクチャー、指導、ワークショップ実践

                                          グループでの人材育成

                                          2014.04 – 2016.03, in GOB Incubation Partners.

                                          グループ人材育成計画の中で、3年目社員、部長から専門人材に進む人材、新入社員に対してデザイン思考の重要性と実践型ワークの体感ワークショップを実施。教育・指導。

                                            UserExperienceDesign with Designit Madrid.

                                            ショールーム・イノベーションセンターの体験設計

                                            2013.10 – 2014.07, in Designit Tokyo.

                                            インフォリウム(ショールーム・イノベーションセンター)のリニューアルに伴い、訪問者の体験向上のためのサービス設計、デザインワークショップによるコンテンツ制作、および映像制作を実施。

                                              UI/UX、インタラクティブデザイン with Designit Madrid.

                                              モバイルメール体験デザインリニューアル

                                              2013.07 – 2013.10, in Designit Tokyo.

                                              ユーザー体験に基づき今までの経験価値を維持しつつ如何に問題なく新しい体験デザインを作るか。ユーザーインタビュー、ビデオエスノグラフィ、UI設計、インタラクションデザイン、デザインワークショップ、プロトタイプ作成。

                                                デザイン思考による社会価値活動創出プロジェクト

                                                Eccozeria CSRワーキンググループ

                                                2012.04 – 2013.03, in NTT Data Consulting.

                                                旭硝子、オリンパス、鹿島建設、サンケイビル、大成建設、ティップネス丸の内、電力中央研究所、東京国際フォーラム、戸田建設、トーマツ、日比谷花壇、三菱地所、三菱地所レジデンス、ヨシモトポール、NTTデータ経営研究所、エプソン、CTW、TMG、ISID、日産、日立ソリューションズ(敬称略)20社ほど参加しているCSRワーキング・グループにてデザイン思考を中心とした全12回のワーキング活動の実施。

                                                  某省庁
                                                  (非公開)

                                                  新規ITサービスのためのコンセプトワーク with わかる事務所.

                                                  地方大学x某省庁で検討するコンセプト

                                                  2012.08 – 2012.11, in NTT Data Consulting.

                                                  八戸大学現学長補佐、当時特任教授であった玉樹氏と共に某省庁からの依頼で検討すべき新規ITサービスについてのコンセプトワークを実施。デザイン思考アプローチ、ユーザー視点の導入などを盛り込んで検討。

                                                    デザイン思考ワークショップ with GOB LAB.

                                                    通販コールセンター業務再設計

                                                    2012.09, in NTT Data Consulting.

                                                    沖縄教育出版社が抱える先代のビジネスモデルと現代表の求めるビジネスのギャップを埋め、次の世代でビジネスを回していくためにデザイン思考のアプローチを活用したワークショップを実施。

                                                      キャラクター弁当(キャラ弁)の社会的価値 with STBY.

                                                      社会的価値とデザインの可能性探求

                                                      2012.09, in NTT Data Consulting.

                                                      慶應義塾大学水野先生とオランダのデザインリサーチ会社STBY社による共同プロジェクトにおいてワークショップを実施。学生と共にエスノグラフィ、インタビュー、インサイト抽出を実施。

                                                        某企業
                                                        (非公開)

                                                        レゴを活用したペルソナ起点での業務シミュレーション

                                                        大手SI企業 業務シミュレーション

                                                        2011.10 – 2012.03, in NTTData Consulting.

                                                        ペルソナ・シナリオ法とレゴの創造性を活用し、業務シミュレーションを実施しながら未来の可能性を探るオリジナルワークの実施。

                                                          エスノグラフィックリサーチ with Designit Copenhagen.

                                                          通信最大手 シニア業界の新規サービス立案

                                                          2011.05 and 2013.07, in NTT Data Consulting.

                                                          北欧のデザインファームと大手研究機関のもつシーズベースの技術をエスノグラフィーにてユーザー観点から製品に落とし込むまでのプロジェクト。

                                                            複数プロジェクトのリーダー

                                                            “ITと新社会デザインフォーラム” の設計と実践

                                                            2010.04 – 2013.05, in NTT Data Consulting.

                                                            野村総合研究所とNTTデータが企業の垣根を超えて1つのプロジェクトを3年間実践。オープンイノベーション、ダイアログ、デザイン思考、リーンアプローチ、アジャイルなど当時の業界には馴染みがなく抵抗が大きかったものを実験的にプロジェクトで実践し得られた示唆を業界発展のためにまとめ、発表。プロジェクト・リーダー。